1
最近布団に入って足を伸ばすと足がベッドから少しはみでます。
頭を置く位置が低いんだろうかと枕のポジションが変えてみてもやっぱり足が出るのでもしかしたらまだ身長が伸びてるのかもしれません。
時々膝が痛くなることがあり、外反母趾のせいと決めてましたが、背が伸びているせいかもしれません。
とりあえず今度身長測ってみるけど、青森帰ったら友達みんな俺よりでかいから、この際ラストスパートで185、6位まで伸びないかな~。
頭を置く位置が低いんだろうかと枕のポジションが変えてみてもやっぱり足が出るのでもしかしたらまだ身長が伸びてるのかもしれません。
時々膝が痛くなることがあり、外反母趾のせいと決めてましたが、背が伸びているせいかもしれません。
とりあえず今度身長測ってみるけど、青森帰ったら友達みんな俺よりでかいから、この際ラストスパートで185、6位まで伸びないかな~。
▲
by norioba3
| 2007-02-24 10:57
| その他
The Gift
2年位前にCDに取り込んだんですが、こないだ飲み会でこの曲を着メロにしてる女の子がいたので、久々に聴きました。
松嶋奈々子が出演する住友生命保険のCMで聴いたことがあると言う人もいるかもしれません。
ふとしたことがきっかけで思い入れのある曲が増えるのっていいですよね♪
2年位前にCDに取り込んだんですが、こないだ飲み会でこの曲を着メロにしてる女の子がいたので、久々に聴きました。
松嶋奈々子が出演する住友生命保険のCMで聴いたことがあると言う人もいるかもしれません。
ふとしたことがきっかけで思い入れのある曲が増えるのっていいですよね♪
▲
by norioba3
| 2007-02-22 15:24
| その他
さっき27日で別府を去る友人Kとご飯を食べてきました。
彼の家のゴミ置き場に面白いことが書かれていたのでそれを載せます。

「きれいがいいね」って燃えないゴミ入れたり、よっぽど酷いんでしょうか?

「何もかも」って・・・
これを見た俺と友人Kはこうなりました。

そして今日見た中で一番面白かった主賓の登場です。

警報機をつけられ、遠くからでも存在感抜群。
その存在感は、「超サイヤ人を超えた超サイヤ人」ならぬ「ベンダーを超えたベンダー」です。
このベンダーを見た後にラーメン屋を見ると、「ニュー宝来」が「宝来を越えた宝来」って風に見えてきますww
残念ながら見つけられなかったのですが、何年か前のコカコーラのCMで、砂漠で倒れて、死にそうになってる場面でコーラのベンダーを見つけて、「ありがとう、ベンちゃ~ん」って言うのがあったのですが、深夜の酔っ払いに対してそういう効果を狙ってるのでしょうか?

ギネスブック見たら「世界最大の国際ブランド」って書いてたし、もしかしたら警報機つけたらのもコカコーラの陰謀なのかもしれませんw
探してたCMは見つかりませんでしたが、面白いCMがありました。
クリック
炭酸嫌いだから飲まないけど、ペプシはコカコーラを踏み台にするし海外のCMってすごいなと思います。
CMとは関係ないけど、今度コーラとメントスを買って友達と観光港でこれやろうかなw
彼の家のゴミ置き場に面白いことが書かれていたのでそれを載せます。

「きれいがいいね」って燃えないゴミ入れたり、よっぽど酷いんでしょうか?

「何もかも」って・・・
これを見た俺と友人Kはこうなりました。

そして今日見た中で一番面白かった主賓の登場です。

警報機をつけられ、遠くからでも存在感抜群。
その存在感は、「超サイヤ人を超えた超サイヤ人」ならぬ「ベンダーを超えたベンダー」です。
このベンダーを見た後にラーメン屋を見ると、「ニュー宝来」が「宝来を越えた宝来」って風に見えてきますww
残念ながら見つけられなかったのですが、何年か前のコカコーラのCMで、砂漠で倒れて、死にそうになってる場面でコーラのベンダーを見つけて、「ありがとう、ベンちゃ~ん」って言うのがあったのですが、深夜の酔っ払いに対してそういう効果を狙ってるのでしょうか?

ギネスブック見たら「世界最大の国際ブランド」って書いてたし、もしかしたら警報機つけたらのもコカコーラの陰謀なのかもしれませんw
探してたCMは見つかりませんでしたが、面白いCMがありました。
クリック
炭酸嫌いだから飲まないけど、ペプシはコカコーラを踏み台にするし海外のCMってすごいなと思います。
CMとは関係ないけど、今度コーラとメントスを買って友達と観光港でこれやろうかなw
▲
by norioba3
| 2007-02-17 15:02
| mono
今日、大分のコハルに行ったら、本とDVDを貸したお礼に『東京タワー』という本をもらいました。
映画化もされたようだけど、ちゃんと見たことないので、アマゾンのレビューで見たら年下の若い男に女性が恋をするようで、最近浅田次郎に偏ってて何か別の本が読みたかったので、実にちょうどいいタイミングでした。
『恋愛適齢期』という映画で、60過ぎの男が自分の同年代の女性に時めき恋に落ちますが、恋愛に年齢は関係ないのかもしれません。
これから読み始めるので内容については詳しくわかりませんが、一気に読んで近々感想を書こうと思います。
ぽぽさん、今日は素敵な本をありがとございましたキャッ゚+。:.゚ヽ( ´_ゝ`)ノ゚.:。+゚キャッ
映画化もされたようだけど、ちゃんと見たことないので、アマゾンのレビューで見たら年下の若い男に女性が恋をするようで、最近浅田次郎に偏ってて何か別の本が読みたかったので、実にちょうどいいタイミングでした。
『恋愛適齢期』という映画で、60過ぎの男が自分の同年代の女性に時めき恋に落ちますが、恋愛に年齢は関係ないのかもしれません。
これから読み始めるので内容については詳しくわかりませんが、一気に読んで近々感想を書こうと思います。
ぽぽさん、今日は素敵な本をありがとございましたキャッ゚+。:.゚ヽ( ´_ゝ`)ノ゚.:。+゚キャッ
▲
by norioba3
| 2007-02-13 23:02
| 本
K-1やUFCなどで活躍する格等家なのですが、ファッションモデルとしても活躍しており、自身がオーナーのアパレルショップを経営しているおしゃれさんでもあります。
この度契約するナイキとの共同開発で、トレーニングアパレルコレクション、「10AC」が誕生しました。
走っている宇野薫の写真をクリック
10ACは逆から読むとCAOLで、彼の好きな白を表すカラーコードでもあります。
スウッシュを囲ったロゴはリングをイメージし、トレーニングの機能性はもちろん、ストリートでもOKなスタイリッシュなデザインが特徴です。
話を変えますが、ちょくちょく学校のジムに行ってて、ボロボロのTシャツで筋トレしている人を見かけます。別にそれが悪いわけではないんだけど、自分ではスポーツでもコーディネートやスタイルを主張したいわけで、機能的なウェアを着て運動するのが好きだし、モチベーションも上がると思います。
専用のシューズとセンサーが必要ですが、iPod nanoを持っていて、ダイエットに走ってみようかなと思う人はこれを使ってみてはいかがでしょう?
元々ナイキフリークなのですが、「裸足で鍛える」がコンセプトのナイキフリーやエアマックスなど、常にアバンギャルドなプロダクトを作るナイキから今後も目を離せません!!
この度契約するナイキとの共同開発で、トレーニングアパレルコレクション、「10AC」が誕生しました。
走っている宇野薫の写真をクリック
10ACは逆から読むとCAOLで、彼の好きな白を表すカラーコードでもあります。
スウッシュを囲ったロゴはリングをイメージし、トレーニングの機能性はもちろん、ストリートでもOKなスタイリッシュなデザインが特徴です。
話を変えますが、ちょくちょく学校のジムに行ってて、ボロボロのTシャツで筋トレしている人を見かけます。別にそれが悪いわけではないんだけど、自分ではスポーツでもコーディネートやスタイルを主張したいわけで、機能的なウェアを着て運動するのが好きだし、モチベーションも上がると思います。
専用のシューズとセンサーが必要ですが、iPod nanoを持っていて、ダイエットに走ってみようかなと思う人はこれを使ってみてはいかがでしょう?
元々ナイキフリークなのですが、「裸足で鍛える」がコンセプトのナイキフリーやエアマックスなど、常にアバンギャルドなプロダクトを作るナイキから今後も目を離せません!!
▲
by norioba3
| 2007-02-10 22:33
| スポーツ
どういうわけか最近ルパンにはまりだし、ビデオ屋で借りてます。
一昨日「1$マネーウォーズ」、昨日は「ファーストコンタクト」、そして今日はこれから「天使の策略 夢のカケラは殺しの香り」を見ます。
タバコは吸わないけど、ソフト帽を被ってタバコをふかす次元がものすごく格好良く見えました。
ウィキペィアで調べたら、「好きな俳優はハンフリー・ボガード」って書いてるくらいだから、あのボギースタイルが決まるのかもしれません。
別府生活も残り少ないけど、別府を去るまでにビデオ屋にあるルパンを出来るだけ見るという目標が出来ましたw
今日見終わったらまた借りに行こうかなw
一昨日「1$マネーウォーズ」、昨日は「ファーストコンタクト」、そして今日はこれから「天使の策略 夢のカケラは殺しの香り」を見ます。
タバコは吸わないけど、ソフト帽を被ってタバコをふかす次元がものすごく格好良く見えました。
ウィキペィアで調べたら、「好きな俳優はハンフリー・ボガード」って書いてるくらいだから、あのボギースタイルが決まるのかもしれません。
別府生活も残り少ないけど、別府を去るまでにビデオ屋にあるルパンを出来るだけ見るという目標が出来ましたw
今日見終わったらまた借りに行こうかなw
▲
by norioba3
| 2007-02-06 19:18
| テレビ・映画
今日の2限の心理学のテストで学生生活が終わりました。
「モラトリアムについての定義を書け」という問題がありましたが、そのモラトリアムももうじき終わりつつあります。
卒業は学生の終わりであると同時に、社会人としてのスタートでもあるけど、もうあの大教室に行くこともないし、この景色見ることもないんだろうなと思い、テストが終わってスッキリしつつも少し寂しくもありました。

テスト終了後、友人と昼食を食べたのですが、10分位はすごく天気が良かったのに、急に天候が変わり、世界が一変しました。
まあその内止むだろうと高を括っていたのですが、このまま待っていてもつまらないのでネタやろうと思って外でアイス食べることにしましたw

アイスを買う時友達に会ったら、「寒いからこそアイス食べるんだ」なんて強がってましたが、正直こんなことするんじゃありませんでしたorz
でももうこんなバカできるのも残り少ないんだよな~。
昔母に「人間は期限を迫られて初めて自分を振り返る」と言われましたが、今振り返ると自分は本当に色んな人に恵まれていたんだと実感しました。
思い出を振り返ってばかりもいられないし、色々することも多いけど、周りの人間に感謝しつつ自分が今あるこの瞬間を握った宝石のように大切にしていきたいと思います。
んじゃ今日は疲れたんでもう寝ます。
「モラトリアムについての定義を書け」という問題がありましたが、そのモラトリアムももうじき終わりつつあります。
卒業は学生の終わりであると同時に、社会人としてのスタートでもあるけど、もうあの大教室に行くこともないし、この景色見ることもないんだろうなと思い、テストが終わってスッキリしつつも少し寂しくもありました。

テスト終了後、友人と昼食を食べたのですが、10分位はすごく天気が良かったのに、急に天候が変わり、世界が一変しました。
まあその内止むだろうと高を括っていたのですが、このまま待っていてもつまらないのでネタやろうと思って外でアイス食べることにしましたw

アイスを買う時友達に会ったら、「寒いからこそアイス食べるんだ」なんて強がってましたが、正直こんなことするんじゃありませんでしたorz
でももうこんなバカできるのも残り少ないんだよな~。
昔母に「人間は期限を迫られて初めて自分を振り返る」と言われましたが、今振り返ると自分は本当に色んな人に恵まれていたんだと実感しました。
思い出を振り返ってばかりもいられないし、色々することも多いけど、周りの人間に感謝しつつ自分が今あるこの瞬間を握った宝石のように大切にしていきたいと思います。
んじゃ今日は疲れたんでもう寝ます。
▲
by norioba3
| 2007-02-02 21:47
| 学校
1